ADSL終了に1年猶予❤+Bloggerのナビゲーション(?)機能発見

2020/09/01 03:51

 

最近深夜の2時~3時には目が覚めてしまって、そのまま朝を迎えることがあります。(しかも2時間おきくらいにのどが渇いて起きている(^^;))これでは寝不足が蓄積してしまうと焦ってたんですけど、考えてみるとそういう時って9時~10時には横になってるので、12時頃寝て5時起きするのとあんまり変わらないじゃん? しかも「この時間は寝ていたほうがいい」と言われている10時~2時にちゃんと眠れてるじゃん? と気がつき、今日はそのまま起きてポメラで日記書いてます。(というわけで、冒頭の日時はポメラのタイムスタンプでした(笑))

 

猛暑期間に入ってからは、5時台~ラジオ英会話の前(6:45)の涼しめな時間が庭の水やり時間になってしまい、一番生産的なアサメシマエの時間が使えない状況なので、その分早起きすればいいんだよ、と自分の体が教えてくれてるのかもです。

 

ADSL、あと一年使えるのでした☆

さて、前に(ADSLが終了ですと…!?[2020/7/17])で、契約しているniftyのADSLが9/30に終わるので母艦サイトを移す、ということを書いたんですけど、先日契約内容を確認していたところ、ADSL終了は「2021年の」9/30、と判明しました。よく見たらもらったハガキにもそう書いてある! どうやら同社の光回線への特典付き乗り換えが「2020年の」9/30までで、切り替えのことで頭がいっぱいだったため両者のタイミングが違うことに気付かなかったようです。クソーアセラセヤガッテ!←やつあたり(笑)

 

でも、おかげで母艦サイトの移動はできたし、元サイトの引っ越し告知に1年使えることになったわけで、むしろ助かりました。1年余裕があると思っていたら、おそらくまだグズグズしていたはずですし、独自ドメイン取得など思いつきもしなかったと思います。無理に慌てて次のプロバイダーを探す必要がなくなり、いろいろ重なって胃が痛くなっていた状況から救われました。

 

(胃の不調はかなり持ち直し、食事は完全に普通食に戻り、氷の入った飲み物も飲めるようになりました。胃の不調時に安静が必要というのを今回初めて知り、土日は意識して横になって……というか体に力が入らない状態だったんですが……ほぼ本読みと昼寝しかしなかったので、その成果かもです。今は体もそこそこ動き、ふだん通りの買い物もできるようになりました。でもまだ絶好調ではないので、やりたいと思っている庭木の剪定などは暑さが収まるのを待つことにします(^^;))

 

それはそうと、niftyのADSL終了告知ページを見ていたら、見た覚えがない(ダイヤルアップでの)「無制限コース2000円」というのに気がつきました。というか、ダイヤルアップのページを見るとコースがいろいろあって……こんなに選択肢あったっけ? まるで覚えがありません。以前にも一覧ページは見たはずなんだけどなー……最低コースにしか目が行ってなくて印象に残らなかったのかしらん??? 

 

とにかく何も手続きをしない場合来年9/30で自動的にこのコースに切り替わるとのこと。つまり、以前の認識なら忘れて放置していても250円とられるだけだったけれど、じつは知らないうちに毎月2000円(今のADSLより高い!)引かれ続けてしまうわけで、なんとまーこすっからいことをするなあ(笑)、と思った次第。気づいてよかったです。このことはハガキには書いてなかったので。niftyから他へ移る方はきちんと解約するなりコース変更するなりのお手続きをお忘れなく! ということですね。

 

いずれにせよホームページサービスのLacoocanは使えなくなるので、自分の場合はメールアドレス維持のための最低限250円コース(接続は「1時間」であとは分ごとに5円)に移ることになりそうです。ネット接続については、代わりにスマホをもっと容量の大きいコースに変更して、しばらくはテザリングで「どれくらい使うものか」様子を見てみようかな、と思っていました。現在のブラウザのデータ使用量が月7GB前後なので、それにスマホ自体の利用量を足してやればいいかな……?(主にラジオを聞くのと写真の送信くらいですが)

 

コロナ禍で家族が室内工事をいやがってることもあり、光回線への乗り換えは元から選択肢にないのですが、ルーターを置けば済むというWi-fiサービスを見て回っても、今使ってるADSLの倍以上の料金になってしまうのでなんとも。しかも、料金については「最初の数ヶ月~数年はこの値段」という割引価格や、ひどいのになると「割引額」だけ目立つように書かれている引っかけ問題みたいな宣伝ばかり。えげつない!「よーするに月額いくらなのよっ!(怒)」とストレスたまります。(縛り期間が終わるたびに選び直すなんてごめんですっ!)

 

じつは最近は、ネットに繋ぐこと自体が集中力を奪うので、できるだけネット利用を減らして、ものを書いたりする作業はできるだけオフラインでしたいな、と思うようになっています。今はPCを起動するとすぐつながっているので、ついメールチェックから始めてネットサーフィンしてしまったりで、「PCでないとできない作業」に入るまでのおかしなハードルになっているんです。(以前それを解消するためにLAN接続のON/OFF切り替えスイッチをかましてたんですけど、接触が悪くなって取り除いたという経緯があります(^^;))でもテザリングでデータ量を節約する意識になれば、「必要な時だけ」接続する、という習慣が身につけられそうな……つまりネットに使われるのではなくネットを使う、という昔の姿勢に戻れそうな気がするのです。(理想としては)

 

ただ、そうなると万一スマホが壊れた場合にネットで調べものができなくなるわけで、これが困るところでした。でもさきほどのダイヤルアップコースのことを考えると、非常時にはダイヤルアップで接続できるわけか?と思えるので、(まあ昔のもンのすごく遅い速度で1時間超えれば「1分ごとに5円」かかるとしても)最低限必要なメールチェックくらいはできると思いますし、修理や買い換えのためにどこへ連絡するか程度なら調べられるんでは。念のため、ダイヤルアップ接続に出戻りするには設定とか変えなきゃいけないのか、これから確認してみようと思います。(非常時になってからでは調べられないかもなので(^^;))

 

それに1年待つうちに別の選択肢も出てくるかもしれないし……ということで、「待つことが一番の選択肢になる時もある」、との金言を信じて、プロバイダー選びはしばらくしないことにしました。はあ、一時的にですが肩の荷が一つ下りました。

 

 

Bloggerでナビゲーションリンク

次の懸案が、ブログの移動先の検討。新しく取った独自ドメイン内にいろいろ納める計画のうちで……自分が一番使いやすいのはBloggerなんですけど、この場合ブログだけ外のサービスで、そこにナビゲーション(メニュー)を置いて、サイト内のページにぴょんぴょん飛べるようにしたいわけです。

 

先日カスタマイズ方法を検索していたら、自分が普通のリンクガジェットでやった「さもサイト内のブログのようにヘッダーにナビゲーションリンクをつける」ためのガジェットが、すでに用意されていたことが判明。「ページ」というのがそれで、この名前だけではなんの機能なのかサッパリわかりませんが(笑)、じつはこれがサイトのナビゲーション風に別のページへのリンクを置ける機能なのでした。

 

で、さっそくこちらを使ってナビゲーションリンクを作り直してみました。PCだと見た目が前と変わりませんが、なんとこれ、スマホで見るとプルダウンメニューに変わってくれます! まさにその機能を実装する方法を探していたので感涙!

 

こんな感じになりました❤
牛乃の日記(仮)

 

これで一応Bloggerで問題はなくなりました。で、今書いているこのブログからBloggerに戻ろうか、どうしようかと……今のブログが「新」ブログで、Bloggerのほうが「旧」ブログなので、「旧」が「最新」になる、というかこれも「出戻り」?(笑)

 

でも、サイト自体はここのJimdoさん間借りをしばらく(いつまでになるかも未定)続けるわけですから、こちらに更新情報など貼りたいわけです。で、RSSフィードというのをやってみたところ……管理ページではできてるのにプレビューでは表示されません! なんでだー以前はできたのに!(涙)

 

どうやら同じ症状が出ている方が大勢いらっしゃるようで、JimdoのRSSフィード説明ページには、その苦情の書き込みがたくさんありました。回答は個別にJimdoに問い合わせくれとのこと。…はあ、またストレスたまりそうな予感がするなあ。(^^;)

 

とはいえ、すこしずつ前進はしている感じがします。変更しましたらまたお知らせしますので、よろしくお願いいたします。ラクに更新できるようになるといいなー。