先日、輸入オレンジしかなくて思い切り皮を使えなかったオレンジケーキ。国内産オレンジを探してみたんですが、近所では売っていませんでした。代わりに「宇和ゴールド」とというのを見つけまして、普通に食べたらすごくおいしくて香りもよかったので、残りの皮をとっておいて今日ケーキにしてみました。
またお手軽にホットケーキミックスで、袋の裏に書いてあるパウンドケーキのレシピにほぼ忠実に生地を作り、宇和ゴールドの皮の即席はちみつ漬け(?)をまぜこんだ感じです。
けっこうおいしくできまして、理想(成城石井のオレンジケーキ)に近づいた気がします。(笑)
ひととおり写真を撮ったので記録を。
今回の生地本体(?)のレシピは、
ホットケーキミックス200g
タマゴ3個
牛乳大さじ4
砂糖80g(代わりにはちみつをテキトーに。あとから上にも塗るので少なめにしました)
溶かしバター80g(足りなかったので少しオリーブオイルで補完)
でした。メーカーごとに違うかもしれないので、作る方は袋にあるレシピを参考になさってください。
これに皮の即席はちみつ漬け(切った後まぶしただけ)を入れました。皮は一個分、はちみつは適当です。
この生地、ほんとは溶かしバターだけあとからまぜるんですけど、よく読まずに全部いっぺんに入れてしまいました…。でもちゃんとできたので結果オーライ。(笑)
偶然穴あきの丸い型が出てきたので(なんていうんでしょうね。底に丸みがあるやつです)、パウンドケーキ型はやめてそちらを使うことにしました。うちのオーブンレンジは火力が少し劣るので、このほうが火が通りやすいかなーと思いまして。
油を塗った型(ほんとはバターですが生地に入れてなくなったので、これもオリーブオイルで代用)に生地を流し込み、180℃のオーブンで30分。
前回、冷めてからのほうが扱いやすいと学習したので、荒熱が取れてから型からはずしました。油を塗ってるので、皿で押さえてひっくり返して少し振るとすぐ取れました。冷めすぎるとくっついてはずしにくくなるそうです。
せっかくおいしそうな焼き色がついたので、もう一度ひっくり返して(笑)はちみつを塗り、冷蔵庫で冷やしました。はちみつは照りが出るとおいしそうなのと皮の苦みを中和するためですが、甘みをあとから調節できるので便利です。パサパサしにくくなる効果もありますね。
手前味噌ですが、思った以上においしくできました。袋のレシピに忠実にしたおかげですかね。(笑)柑橘類のお菓子はほんとに好きなのですが、今回みたいなのはホットケーキミックスでまぜるだけですし、いつもは捨ててしまう皮でこんなのができるなんて嬉しい限りです。
ただ、今回の型は丸みのある面を下にすると切った時に安定しないので(冒頭の写真はフォークで支えてます(笑))、穴あきにするなら底が平らなシフォンケーキ型のほうがいいかも……(もしくは忘れずに底に飾りを敷くこと!(笑))。
ともあれ、防カビ剤を使ってない国産の柑橘類……とこだわって探したこともなかったので、今回はいろいろ新たなドアが開きました。これから皮が捨てられなくなりそう……。(笑)近所のスーパーで手に入るものは限られるんですけど、今度は甘夏でもやってみたいなー♪なんて思いました。
今週は仕事が少し詰まったり(暇なときはまったく暇なのでありがたいことです)、そのほかに家のアレコレがあったり、年に数回行っている病院で少し前にコロナ感染が出たため、予約の扱いを問い合わせて電話診療(初めて!)の予約をしたり……いろいろと慌ただしい一週間でした。
やっとのんびりできた土曜日、ケーキの残りをつまみながら読書もいいな(コロナ籠もりを当て込んで買った読めてない本がいろいろ☆)、ああせっかくだから部屋の片付けもしたいし……と欲が出ますが、雨で庭仕事はできないので逆に助かってるかもしれません。(笑)
庭と言えば、先々週定植したカボチャやエダマメが育っていて、見慣れないのでカワイイです。記録に残したいと写真だけはジャンジャン撮っているのですが、なかなかまとめる時間が取れず、あれよあれよと言う間に様子が変わっていきます。
ウェブイベントやコロナ禍についてのアレコレとか、他にも書きたいことがたくさんあるのですが……どうも更新がダンゴになる傾向があって、ブログも書くとなるとアレコレ詰め込んでしまうんですよね。これはよくないなあ、と反省しているので、それらはまた改めて書けたら……と思います。(^^)