· 

必要な時間はかける

デコイに思いつきを書き込んで作業中。コピー誌に未掲載だった「BL漫画バージョン」ラフのページです。恥ずかしいので写真はボカシ入り。(ボカシが必要なシーンじゃありませんが💦)
デコイに思いつきを書き込んで作業中。コピー誌に未掲載だった「BL漫画バージョン」ラフのページです。恥ずかしいので写真はボカシ入り。(ボカシが必要なシーンじゃありませんが💦)

 

引きつづき「別冊脳人形」編集中。今回、「必要な時間はかける」ことを意識し始めたらストレスが減りました。改めて言うのも変なんですけど、どういうわけかこういう「自分の仕事」については、「なるべく短時間で!」「これをやってるときは他のことはできない!キーッ!」という「緊急事態な精神状態に自分を追い込む」クセがあることに気づいたので。

 

冷静に考えたら、そんなに追い詰められてないのです。それに他の「仕事」をするときは、「これをやるにはどれくらい時間がかかるかな」と見積もって計画を立てる。ごはんは食べるし、普通に生活してる。どうして「自分の仕事」のときだけ?

 

たぶんこれまでの人生で、絵を描いたり本を作ったりというのは常に「時間が足りない中でやるもの」というスリコミができてしまってるのですね。これは矯正していきたいと思っていて、やっと意識し始めたところです。 

若い頃は、この「パニック状態」をお祭的に、むしろ自慢できるものとして捉えていた気がします…私だけでなく周りの友人たちも。同人て特にそういう傾向があるかも。それはそれで楽しかったんですよね。でももはやそういうノリで動くのは無理…(成長と言おうか老化と言おうか?(笑))

 

 

そんなわけで、入稿のめやすも「最悪この日でも間に合う」を基準にして、そこから一日でも早くできたら「自分の得点」と思うことにしました。そうなるとむしろ「早くする」のが面白くなる。(これまでは「一番早くていつできるか」を基準にしていたので、日付が遅れるたびに自分を責めて勝手にストレスを増やしていた(^^;)) 

 

こういう途中経過の投稿も、今までなら「そんな暇があったら少しでも早く!」とパニクっていましたが、やりたいことはやることに。正直煮詰まったところなので、気分転換になります。(まあほんとに余裕がなくなったらやれないでしょうけれど☆)ここはTwitter(X。いちいち併記するのめんどくせーな(笑))よりよほど引っ込んだところで閲覧数もわからないので気楽。(カウントするシステムをあえて使わないことにしたのです(笑))作ってよかったです。このコーナー。

 

…で、今やってることですが……コピー誌に入れていた絵の掲載ページが大方できて、今取り組んでるのは「パイロット版漫画」のラフ絵のご紹介ページ。絵が入ってるところを編集して、小説とは違う展開だったところなどご紹介しています。DVDの特典映像によくある「削除シーン」とか「スクリーンテスト」とか「もうひとつのエンディング」とかのノリで楽しんで……まあ楽しいのは作ってる本人だけかもしれませんが。(^^;)

 

大部分ラフなのも申し訳ないのですが、ペン入れすると絵に精彩がなくなる感じがするので、一部を除いてあえてしませんでした。「こんなもん見せられてもなー」という感じはありありですが、少なくともピーター・カッシングの似顔絵(腐女子目線)はたくさん入りますので、ご同好の方に少しは楽しんでいただけますように…と祈りつつの作業です。

 

机上にちらっと見えている『芸術新潮』は、じつは萩尾望都先生の特集号。モノクロの漫画原稿やクロッキー帳をカラーページで紹介しているので、扱い方を参考にさせていただいています。めっちゃ勉強になります!

 

こういうエディトリアルデザイン的な部分に工夫を凝らすのはすごく楽しいことなんですけど、普通だと原稿描くのに精一杯でこのへんをやるときはもう「時間がない!」のです。今回は過去絵ばかりですし、無料付録という気軽さもあるので、いろいろ試して勉強しようと思っています。

(そういえば、「デコイ」ってたたき台にするために仮製本したものの意味で使ってるのですが、こういう言い方してたのは昔の私の近辺だけなのかしら……。 本来はあの鳥の模型とかのことで、たぶん「模型」という意味で流用していたのかと……でも最近そう呼んでるのは見かけたことがない。なんて言ったらいいのかな……とにかくそういうものを作って作業しています!(笑))

 

さ、リフレッシュできたので作業に戻ります!